奈良県香芝市五位堂4−249
パソコンスクールWindowのパソコン講座一覧
(更新日:2018/Jan/20)

受講料は個別指導料金を示します。(速習・グループ指導の場合は別です。)
Windows7と8で少し違う教材もありますので事前にお申し出ください。
受講回数は標準的なものであります。個々により少々違う場合があります。
入会金:3,240円 (全受講料には教材費も含んでおります。)
受講時間:90分/回(2,400円/回)
ただし、※印は受講時間は120分/回(3,200円/回)を示す。
スクールの推奨コース
速習コース(マンツーマン)での指導は
5,000円/2時間、3,750/90分
新しく中高年向けの分かりやすいクロスラーニング講座導入!!
パソコン持ち込み受講歓迎

もくじ
1.パソコン操作とインターネット(Windows7,8に対応もします。)
下記はすべて入門・基礎コースを示します。(全受講料には教材費を含む) |
No |
講座名 |
概 要 |
回 |
教材費 |
全受講料 |
1 |
Windows8.1入門 |
初めてパソコンを触る人を対象に、パソコンの電源を入れるところからマウスの操作、文字の入力方法を学びます。 |
6 |
3,500 |
|
2 |
Windows7 入門 |
5 |
2,500 |
|
3 |
EメールWindowsLiveメール基礎 |
メールを使いこなそう(Windows) |
5 |
2,500 |
|
4 |
インターネットIE8 |
インターネット入門(Windows) |
5 |
2,500 |
|
5 |
インターネット&Eメール 基礎1 |
Windows Live メール 対応/IE8 |
5 |
2,500 |
|
6 |
インターネット&Eメール 基礎2 |
Windows Live メール 対応/IE8 |
5 |
2,500 |
|
|

2.Office関係(Word/Excel/Power Point)
下記はすべて入門・基礎コースを示します。(全受講料には教材費を含む) |
No |
講座名 |
概 要 |
回 |
教材費 |
全受講料 |
11 |
Word2010入門1
Word2013入門1
|
初めてWordに触れる方を対象に、文字入力から案内の文書やはがき・表の作り方を勉強します。
この1冊で町内会の文書も大丈夫です。 |
10 |
3,500 |
|
12 |
Word2010入門2
Word2013入門2 |
初めてWordに触れる方を対象に、イラストの挿入からワードアートや図形の作り方を勉強します。
図形でクマさんの絵も描けるようになります。 |
10 |
3,500 |
|
13 |
Word2010基礎1
Word2013基礎1 |
入門1・入門2でWordの操作方法を学ばれた方を対象に、『フォントや段落の書式』や『インデントとタブ』『リスト形式の文書』を勉強します。
ちょっと難しいかもしれませんが、少しずつ勉強しましょう。 |
10 |
3,500 |
|
14 |
Word2010基礎2
Word2013基礎2
|
入門1・入門2でWordの操作方法を学ばれた方を対象に、表の作成について詳しく勉強します。
ちょっと難しいかもしれませんが、少しずつ勉強しましょう。 |
10 |
3,500 |
|
15 |
Word2010基礎3
Word2013基礎3 |
入門1・入門2でWordの操作方法を学ばれた方を対象に、写真や図形を使った文書や、文書のレイアウトについて詳しく勉強します。
ちょっと難しいかもしれませんが、少しずつ勉強しましょう。
|
10 |
3,500 |
|
21 |
Excel2010入門1
Excel2013入門1 |
初めてExcelに触れる方を対象に、文字入力から表の作り方、計算式の使い方を会員名簿、お小遣い帳を作りながら勉強します。 |
10 |
3,500 |
|
22 |
Excel2010入門2
Excel2013入門2
|
入門1でExcelの操作方法を学ばれた方を対象に、文字の書式や図形・グラフの作り方を勉強します。 |
10 |
3,500 |
|
23 |
Excel2010基礎1
Excel2013基礎1 |
入門1・入門2でExcelの操作方法を学ばれた方を対象に、『数値の入力と表示形式』『相対参照と絶対参照』『ワークシートの操作』『日付の関数とIF関数』を勉強します。
見積書や請求書も作れるようになりますよ。 |
10 |
3,500 |
|
24 |
Excel2010基礎2
Excel2013基礎2 |
入門1・入門2でExcelの操作方法を学ばれた方を対象に、『データの操作』『条件付き書式』『時刻の関数』『名前の定義と入力規則』を勉強します。
勤務表も作れるようになりますよ。 |
10 |
3,500 |
|
25 |
Excel2010基礎3
Excel2013基礎3 |
入門1・入門2でExcelの操作方法を学ばれた方を対象に、『数学と統計の関数』『文字列操作の関数』『検索と論理の関数』『印刷レイアウト』を勉強します。
実用的な見積書・請求書も作れるようになりますよ。 |
10 |
3,500 |
|
31 |
PowerPoint2010(基礎1)
PowerPoint2013(基礎1) |
PowerPoint2010にはご家庭で使える楽しい機能がいっぱい詰まっています。スライドショーやアニメーションを使って、一味違うパソコンの楽しみ方を見つけましょう。
さるかに合戦の紙芝居風スライドショーを作成しながらPowerPointの基本操作を学んでいきます。 |
5 |
2,500 |
|
32 |
PowerPoint2010(基礎2)
PowerPoint2013(基礎2) |
花の写真を使ってフォトアルバムを作ります。
また、作ったフォトアルバムをDVDに書き込む方法も勉強します。 |
5 |
2,500 |
|
33 |
PowerPoint2010(基礎3)
PowerPoint2013(基礎3) |
アルバムを作成しながら写真の合成やビデオの編集を学んでいきます。また、ハイパーリンクの方法についても勉強しますよ。 |
5 |
2,500 |
|
|
(注)※印は2時間/回の授業です。

3.ホームページ作成
(部品の作成を学んでからホームページの作成と流れ実戦向きの講座です。)(全受講料には教材費を含む) |
No |
講座名 |
概 要 |
回 |
教材費 |
全受講料 |
61 |
ホームページビルダー
Webアートデザイナーを学ぶ |
画像の処理、ロゴ作成を含みデザインの作成を学ぶ |
8 |
2,500 |
|
62 |
XHTML+CSS |
XHTMLとCSSを使った簡単なWeb作成を行う。 |
10 |
2,600 |
|
63 |
JavaScript&PHP

|
本書は簡単なWEBページを作成できる方が、より高度なサイト制作に入る前に知っておきたい”スクリプト言語の基礎”を、JavascriptとPHPを用いて学習を行うための教材です。
|
8 |
2,500 |
|
64 |
ホームページビルダー |
ホームページ作成 |
|
3,000 |
|
65 |
お店や会社のホームページ作成(オリジナル作成) |
あなた自身のホームページ作成は上記61の学習後とします。SEO対策も行う。(パソコンご持参下さい)
生徒様ご自身のホームページ作成はマンツーマンでご指導いたします。(指導料:3,750円/90分)
※最低5回毎に受講料は納入ください。 |
? |
|
|
|

4.写真編集とカルチャー講座(例)(全受講料には教材費を含む) |
講座名 |
概 要 |
回 |
教材費 |
全受講料 |
Windows フォトギャラリーでデジカメ入門 |
Windows8 Windows Liveフォトギャラリー2012
写真を読み込み〜修整・整理 |
5 |
2,500 |
|
パソコンでお絵かき水彩7(1) |
パソコンでお絵かきしましょう |
5 |
1,800 |
|
パソコンでお絵かき水彩7(2) |
8 |
1,800 |
|
はがき作成ソフトの活用 |
年賀状作成だけでなく通年にわたって楽しめるようにした内容であります。もちろん、年賀状作成だけでも受講は可能です。
⇒年賀状だけなら、最小3回受講下さい。 |
|
|
|
簡単ワード絵講座
(入門基礎編) |
テキストのお手本は、春夏秋冬、1年分の題材が入っています。このテキストでオートシェイプの図形の基礎的な組合わせや、色の使い方をマスターしていただけます。
⇒作品例 |
8 |
3,200 |
|
デジカメ自由自在講座
(word2007対応)
(1日写真撮影日を別途設置)
・他講座もあります。 |
テキストでは、デジタルカメラを使った写真の撮影アイディアや撮影した写真を補正する方法、写真を取り入れたさまざまなドキュメントの作成方法などを紹介しています。
⇒テキストの目次
・テキスト見本1 ・テキスト見本2 |
10 |
2,100 |
|
マルチブック作成講座
(作成内容で受講回数は異なります)
⇒マルチブックの説明 |
写真や文字でアルバム作りの講座です。
受講対象者:ワード初心者〜中級者
デジカメ写真取り込み、フォルダ作成、画像のサイズ変更等の知識がある方が理想⇒テキストサンプル |
4 |
1,500 |
|
|

5.DVD講座(DVD視聴しながらパソコン操作を学ぶコースです) DVD用モニターは操作用とは別に設置
<DVD教材での学習方法> 90分/ 回・・・1,600円 120分/回・・・2,000円
(全受講料には教材費を含む) |
No |
講座名 |
概 要 |
回 |
教材費 |
全受講料 |
71 |
デジカメ写真の上手な取扱い |
PCへの取り込み・簡単な編集・写真のCD-Rへの書き込み・レイアウトを選択して印刷・縁なし印刷
90分×3回 |
3 |
--- |
|
72 |
ホームページ作成DVD |
ホームページビルダーを使って短期に簡単なホームページの作成を開設しながらホームページをつくっていきます。(DVD3巻よりなる)90分×4回 |
4 |
700 |
|
73 |
秀丸エディター |
テキスト編集ソフトの決定版「秀丸エディター」完全攻略(DVD1巻よりなる)120分×1回 |
1 |
--- |
|
74 |
HTML講座(入門) |
テキスト入力を学習した上で、ホームページの作成用HTMLを学ぶ120分×4回 |
4 |
--- |
|
|
HTML講座(応用) |
4 |
--- |
|
75 |
CSS入門講座 |
ホームページデザインのための入門講座
(DVD2巻よりなる)120分×2回 |
2 |
--- |
|
76 |
写真編集 |
PhotoShop Elements5の基本操作を学ぶ
(DVD2巻よりなる)90分×4回 |
4 |
--- |
|
77 |
PowerPoint2007 |
プレゼンテーションの基礎(DVD2巻よりなる)
(120分×4回) |
4 |
--- |
|
78 |
Illustrator CS3 |
イラストレータS3の入門講座(DVD3巻よりなる)
120分×6回 |
6 |
--- |
|
79 |
インターネット講座 |
IE8の基本操作90分×1回 |
1 |
--- |
|
80 |
Eメール講座 |
Windowsメールの基本操作90分×1回 |
1 |
--- |
|
81 |
インターネットセキュリティ講座 |
インターネットのセキュリティ基本90分×1回 |
1 |
--- |
|
82 |
Windows7新機能講座 |
Windows7の新機能をまとめて紹介(120分×1回) |
1 |
100 |
|
|

6.趣味発見!おもしろ塾(ご家庭・シニア向き)
Windows7対応のパソコンをお使いで、パソコン自体が初めてという超・初心者の方を対象に、パソコンのしくみや基本操作から学んでいきます。 受講回数は標準的な回数です、なお、年齢により多少は違いはあります。
ノートパソコンお持ちの場合はご自分のパソコンをご持参下さい。(セキュリティソフト、学習対応ソフトががインストール済であること)
受講単位時間:90分/ 回・・・2,400円(グループで学ばれる方は、受講料はご相談に応じます。)
講座(テキスト)内容⇒FOM社教材使用:趣味発見!おもしろパソコン塾・プレミア参照 |
 |
No |
講座名 |
概 要 |
回 |
教材費 |
全受講料 |
1 |
なるほど楽しいパソコン
(旧WindowsVistaあり) |
Windows 7対応のパソコンをお使いで、パソコン自体が初めてという超・初心者の方を対象に、パソコンのしくみや基本操作を学ぶ。 |
6 |
1,260 |
|
2 |
なるほど楽しいウィンドウズ
(旧WindowsVistaあり) |
Windows 7対応のパソコンをお使いで、ウィンドウズ初心者の方を対象に、パソコンを動かす縁の下の力持ちであるウィンドウズの役立つ機能や、楽しく使える機能を学ぶ。 |
6 |
1,260 |
|
3 |
なるほど楽しいインターネット |
ホームページ閲覧の基本操作から、生活に役立つホームページの使い方、ホームページの検索方法、映像や音楽の視聴方法など、インターネットを満喫できる内容をご紹介しています。また、インターネットを利用する上で知っておきたいセキュリティに関する知識についても学ぶ。 |
5 |
1,260 |
|
4 |
なるほど楽しいメール |
仲間とのコミュニケーションを深めるという視点からWindowsメールの操作方法をご紹介しています。アドレス帳、添付ファイル、署名などの基本操作に加え、セキュリテイやマナーについても学ぶ。 |
6 |
1,260 |
|
5 |
ワード基礎からじっくり入門編 |
日記、同窓会の案内状、句会の招待状、カレンダーなど日常生活に役立つ文書を作りながら、ワードの基本操作を習得できます。また、読みのわからない文字の入力や変換ミスの効率的な修正方法など、知っていると便利な入力テクニックについても学ぶ。 |
6 |
1,260 |
|
6 |
ワード作品つくりチャレンジ編 |
誕生日カード、名刺、運動会ちらしなどを作りながらワードの幅広い機能を習得できます。また、センスよく作品を仕上げるためのデザインのヒントや、本格的な地図の作り方についても学ぶ。 |
6 |
1,260 |
|
7 |
エクセル |
当番表、家計簿、環境家計簿、健康管理表などを作りながらエクセルの幅広い機能を習得できます。また、グラフの作成やイラストの挿入など、便利な機能についても学ぶ。 |
6 |
1,260 |
|
これよりプレミアムコース |
|
11 |
パワーポイント |
句集、日記、年賀状、メッセージカード、カレンダーなど10点の作品づくりを通して、PowerPointの基本機能からワンランク上の機能まで網羅。普段の生活で使える題材を使って楽しく学ぶ。 |
6 |
2,100 |
|
12 |
デジカメ写真自由自在 |
デジタルカメラを使った写真の撮影アイディアや、撮影した写真を補正する方法、写真を取り入れたさまざまなドキュメントの作成方法などを学ぶ。 |
10 |
2,100 |
|
13 |
|
|
|
|
|
14 |
|
|
|
|
|
15 |
|
|
|
|
|
|

パソコンスクールWindowの写真集 |
パソコンスクールWindowへの玄関及び待合室と教室の写真です。⇒写真集 |
パソコンスクールWindowの付近図 |
⇒MAP詳細
(近鉄五位堂駅より真南へ徒歩6分、JR五位堂北口真北へ徒歩3分)
・五位堂公民館東隣 五位堂4−249(トランクルーム・ハートピア前)
駐車場あります。 |
 |
|

|
株式会社スギタ 杉田博 |
|
パソコンスクールの玄関 |
|

|